交通事故の治療費を打ち切られたら…その後の慰謝料は支払われる?
交通事故の被害者は、保険会社から治療費を打ち切られるかもしれません。もしも治療費を打ち切られた場合、その後の慰謝料を被害者に支払われるのでしょうか。
そこで今回は、交通事故の治療費を打ち切られた後の慰謝料支払いについて、解説していきます。
もくじ
交通事故の治療費が打ち切られるって本当?
加害者側の保険会社が、被害者に対して支払っていた治療費を打ち切りにすることがあります。
その理由としては、以下の2つが挙げられます。
- ①治療費や慰謝料など損害賠償の支払いを最小限に抑えるため
- ②示談を早く終わらせるため
①治療費や慰謝料の支払いを最小限に抑えるため
保険会社は、保険のサービスによって利益を得ている企業です。被害者の治療費や慰謝料を支払い続けてしまうと、保険会社の損失が大きくなってしまい、利益を得ることができません。保険会社の営業利益が得られなくなってしまうと、企業として成り立たなくなってしまいます。
したがって、保険会社は被害者に支払う治療費や慰謝料を最小限に抑えるために、治療費の打ち切りを打診してくるのです。
②示談を早く終わらせるため
保険会社は、毎日多くの案件を抱えており、1つの案件に時間をかけてしまうと、企業としての利益を上げることができません。示談を早く終わらせれば、1つの案件の対応が終わり、次の案件に移ることができます。それによって、作業効率が上がり、保険会社の利益を上げることができるのです。
そもそも示談に進む場合、基本的に治療を終了していなければなりません。
したがって、治療費を打ち切って治療を終了させ、示談を早く終わらせることが、保険会社にとってメリットになるのです。
保険会社が治療費の打ち切るのはいつ?
保険会社が治療費の打ち切りを打診してくる時期には、以下のような目安があります。
- 打撲:1ヶ月
- むちうち:3ヶ月
- 骨折:6ヶ月
基本的に保険会社は、この期間を目安に治療費の打ち切りを打診してきます。この目安は、怪我が完治するまでにかかる期間を参考にしています。しかし、怪我が完治するまでにかかる期間は人それぞれ違うので、この期間が経てば怪我が完治しているとは限りません。
では、保険会社に治療費の打ち切りを打診された場合、どのような対処をすべきなのでしょうか。
治療費の打ち切りの対処法
保険会社に治療費の打ち切りを打診された場合、以下のような対処法を行いましょう。
- 保険会社と交渉する
- 治療費を自費で立て替えておき、後で請求する
保険会社と交渉する
被害者が怪我の治療を継続すべき場合は、その旨を保険会社に伝え、保険会社に治療費の支払を続けてもらうように交渉しましょう。
加害者側の保険会社には損害賠償責任があり、被害者が負った怪我が完治または症状固定と診断されるまで、治療費を支払わなくてはなりません。
保険会社と交渉する際、医師の意見や具体的な治療期間を伝えることをおすすめします。そうすることで、保険会社も治療費の支払いを納得してくれる可能性が高くなります。
治療費を自費で立て替えておき、後で請求する
保険会社が治療費の支払いを打ち切ってしまった場合、治療費を自費で立て替えておけば、後の示談交渉でまとめて請求することが可能です。
しかし、被害者自身が治療費を自費で立て替えるとなると、金銭的な負担がかかってしまいます。金銭的な負担を軽減させるには、健康保険を使うとよいです。健康保険を使うことで、被害者は治療費の支払いを3割に抑えることができます。
ただし、自費で立て替えた分の治療費は、証拠となる領収書を保管しておかなければなりません。
治療費を打ち切られた後の慰謝料は請求できる?
治療費を打ち切られてしまった場合、基本的に慰謝料を請求することができません。ただし、交通事故による怪我が後遺症となってしまった場合は、後遺障害慰謝料というものが請求することができます。
そもそも交通事故の慰謝料には、入通院慰謝料と後遺障害慰謝料という2つの種類に分けられます。入通院慰謝料の場合、交通事故で怪我を負い、入院や通院をした被害者に対して支払われます。しかし、後遺障害慰謝料は、後遺障害等級認定において、後遺障害の等級が認められなければ受け取ることできません。
したがって、保険会社に治療費を打ち切られてしまったら、被害者は必ずしも慰謝料を受け取れるというわけではないのです。
▶︎参考:後遺障害等級認定の仕組みや申請手続きについてはこちら
交通事故の治療費打ち切り問題は弁護士に相談
交通事故の治療費打ち切り問題は、交通事故に関する知識がなければ、解決するのが難しい問題です。そのため、被害者1人で抱えこまず、弁護士に相談してみることをおすすめします。
弁護士に相談する場合は、相談料がかかる可能性もありますが、弁護士特約があれば、相談料が無料になります。弁護士特約は、自分が加入している保険のオプションとしてついているものです。一度、保険会社に連絡し、弁護士特約がついているか確認してみましょう。
治療費の打ち切り後の慰謝料についてのまとめ
いかがでしたか。保険会社に治療費を打ち切られた場合、被害者は基本的に慰謝料を受け取ることができません。
ただし、交通事故による怪我が後遺症となってしまった場合は、後遺障害慰謝料を請求することができます。しかし、後遺障害慰謝料を受け取るには、後遺障害等級認定を申請し、後遺障害の等級が認定されなければなりません。
そのため、保険会社に治療費の打ち切りを打診された場合は、自分自身が損をしないためにも、以下のような対処を行うようにしましょう。
- 保険会社と交渉する
- 治療費を自費で立て替えておき、後で請求する